こんにちは。コバです!
今回は【人物紹介No.3】ということで第20、21代東京都知事”小池百合子”さんを紹介します。
(Wikipedia引用)
あまり堅苦しくなく、日々の雑談で使えそうな豆知識のような位置づけで紹介できたらと考えております。
明日からの会話のネタとして使用頂けると幸いです。
ぜひ最後までご覧ください。
小池百合子とは
◆ 1952年生まれ、68歳(20年時点)
→ 菅首相同様、サラリーマンであれば定年している年齢にも関わらず、バリバリ働かれているのはすごいですね。
◆ 兵庫県芦屋市出身
→ 実家は石油関連の貿易商として財を成され、高級住宅街の芦屋で生まれました。
◆ 関西学院大学へ進学も半年程で退学
→ 「国際連合の公用語にアラビア語が加わる」旨の新聞記事がきっかけでアラビア語通訳を目指しエジプトへ留学。
父親の仕事でエジプトとつながりがあり、元々興味を持っていた。
大学時代にアメリカやヨーロッパではなく、エジプトへ留学に行くという時点で少し他の人とは違いますね。
◆ 留学先のカイロ大学を主席で卒業
→ 経歴詐称疑惑もあるが、大学側は小池さんの卒業を認めているそうです。
◆ 帰国後はアラビア語の通訳として活躍
→ テレビ東京『ワールドビジネスサテライト』の初代メインキャスターも務められました。
◆ 2016年に女性初の東京都知事就任
→ その後、2020年に東京都知事選挙に再選されました。
まとめ
皆さん、いかがだったでしょうか。
恵まれた家庭に生まれ、エジプトへ留学するなど非常に積極的な性格であることがわかります。
いつか雑談として使える豆知識として頭に入れといてもらえればと思います。
それでは!
コメント