こんにちは。コバです!
今回は在宅勤務でも使えるコスパ抜群の椅子3選を紹介します。
椅子にこだわりを持っている人は少ないかもしれませんが、毎日使用するだけあって本来は重要視すべきアイテムです。
椅子を軽視していると
◆ 姿勢が悪くなり、腰を痛める
◆ 疲れが溜まりやすくなる
◆ お尻が痛くなる
など仕事への集中力を削ぐ原因となります。
今回は買って良かったと思ってもらえるコスパ抜群の椅子を紹介させて頂きます。
ぜひ椅子にもこだわりを持って頂き、高い生産性を維持してもらえると幸いです。
おすすめの椅子3選
No.1 OSJメッシュオフィスチェア
リンク
→ 5,000円前後で安くておすすめなのが、OSJメッシュオフィスチェアです。
名前の通り、座面と背もたれは丈夫なメッシュ素材になっており、通気性抜群です。
背もたれは背中のカープに合わせて緩やかな曲線がついており、長時間座っていても疲れづらい設計になっています。
安さを追求したい方におすすめの椅子です。
No.2 タンスのゲン オフィスチェア
リンク
→ 1万円前後でおすすめなのが、この椅子です。
こちらも背もたれがちょうどよいS字カーブになっており、疲れづらい設計になっております。
また、機能面だけでなく、デザインも洗練されており、1万円でも安いと感じるほどのクオリティになっています。
予算が1万円前後の方、ぜひご検討ください。
No.3 オットマン付きメッシュチェア
リンク
→ 3万円以下でおすすめなのが、こちらの椅子です。
高級な椅子と比較しても遜色ないくらいのスペックで、収納式オットマンなども備えております。
腰のS字カーブはもちろん、5段階の高さ調節や横幅の拡張が可能なアームレスト、高さと角度の調整が可能なヘッドレスト、リクライニング機能など正しい姿勢をキープするための機能が多く備わっております。
少し価格は高いですが、機能重視の方にとってはコスパ抜群です。
ぜひご検討ください!
まとめ
探せば探すほど良い椅子はたくさんあります。
ぜひ今回の3選だけでなく、自らでも探して頂き、ご自身にあった椅子を見つけて頂ければと思います。
コバブロ!には在宅勤務の関連記事もございます。
併せてご覧ください。

【工夫が必要】在宅勤務の管理・コミュケーション術【鬱にならない】
在宅勤務時に気をつけるべきことを知っておりますでしょうか。本記事では在宅勤務時の管理・コミュケーション術についてです。管理する側、在宅勤務を行う側の2つの視点から書かれております。ぜひお読み頂き、在宅勤務でも高い生産性を維持していきましょう。
それでは!
コメント